多くの妻たちにボロカス言われ続ける夫ですが、もちろん中には
「かっこいい!これは惚れる!」
という素晴らしい夫がいるのも事実です。こういった夫のエピソードを見て、自分自身の夫の良い所を探してみたり、妄想に浸る事でご自身のストレス緩和に繋がるかも!
これは惚れる!カッコいい夫のエピソードまとめ12選!
家事が捗る!
こんな夫がいると家事が捗るぞ!という話や家事に協力的な夫のエピソードです。やっぱり夫が妻の気持ちに寄り添ってくれると「助かるわー」と感じる妻はとても多いですね。
最近、夫がものすごく協力的なので「なんか最近すごく助かる!」と言ったら「どうしたら自分が楽になるかじゃなくて、どうしたらのどかが楽になるかを考えるようにした」との返事。
「のどかが楽になると、イライラされなくて結果俺が楽になる」という結論らしいが、わが夫ながら素晴らしいよ
— のどか 2y&2m (@kosodate_nodoka) December 1, 2018
夫「誰のおかげで飯食えてると思ってるんだ!!!!」
妻「…」
夫「君のおかげさ!」
妻「…!」
夫「いつも美味しいご飯を作ってくれてありがとう」
妻「///」
夫「でも、次は僕が作る番だからね」
エンダァァァァァァァァァァァァァイヤァァァァァァァァ— むぎ@社内SE (@MUGI1208) November 8, 2017
育児に協力的な夫
続いて育児に協力的な夫。色々なアイデアで子ども喜ばせる夫をみると、とても前向きな気持ちになりますし、ありがたいですよね!
是非こういったアイデアは自分の夫にも見習ってほしいトコロ。
【朗報】外出自粛の為ディズニーランドへ行けなかった娘にお手製アトラクションを体験させてあげるお父さん、素晴らしすぎると話題に pic.twitter.com/R17aCajiHg
— 🔯100日後に死ぬタラオ🔯 (@After100days) April 2, 2020
昨日、末娘が全然ご飯を食べてくれなくて困っていたんですけど夫が突然娘の茶碗を持って行ってしまったと思ったらサランラップで包んで丸くおにぎりを作って更にマジックでアンパンマンの顔を書いて持ってきてくれて「ほらーアンパンマンだよぉ」って食べさせてくれた。ほ、惚れる……ってなってた
— のるん (@nononorn2) October 1, 2018
男友達とかに、え?お前育児してないの?マジか、それやばいな…って言える旦那様とか超かっこいい。もしくはそういう価値観を内に持っている。個人的にはテレビに出ているアイドルより輝いて見えるよアっ違うよおだててやって貰おうとしてるんじゃないよ本音全力で本音。嘘抜きに本音中の本音←
— 尾崎紗代子 (@osayo_osayo) October 22, 2017
新型肺炎対策で家にいる子供たちのために、パパが執事役になってディナーをしたらしい。傑作。
「お客さま、こちら2020年3月、ヴィンテージの牛乳になります」
pic.twitter.com/DvYU5EO0jy— 学食のカレー (@i51re) April 2, 2020
妻や家族に思いやりのある夫
育児や家事を抜きにしても、とにかく「優しい夫」は理想的ですね。優しさにも色々な形があります。あなたの夫の良い所を探してみるのも良いかも!
昨日旦那と付き合ってから初めて旦那の前で泣いた。ごまかして寝ようとしたら「ごまかしたらあかん。ちゃんと話そう。言いにくいこと?俺なんか悲しい想いさせた?」って落ち着くまで抱きしめてくれてこの人と結婚してよかったと思った。
— じゅり (@dd___ppp) March 29, 2020
旦那さまは最高のお薬!! pic.twitter.com/dSkKDLQfse
— 佐木 郁 (@sakikaoru08) March 29, 2020
ジブリ美術館行きたいなあと言うと、みんな行こう行こう!って言うの。でも中々実現しなかった。そんな中、夫は「お、じゃあ今からローソン行って予約しようよ」って10分後にはチケット取ってくれてたんだよね。簡単な事でも即実行してくれるって、やっぱり男としての器量が高い。惚れるよそりゃ
— エマちゃん (@emaaarion) January 14, 2018
そう言って、旦那が娘に手渡したものは、娘が生まれて初めて書いたサンタへのプレゼントくださいのお手紙でした。お父さんはずっと大事に持ってました。って、娘涙目。旦那も涙目。じじばばにもずっとありがとうってお礼言ってきなさいって、やだもう、旦那かっこいい・・・(;ω;)
— 炭 (@xxsumixx) December 24, 2014
愚痴ツイしようが私は旦那が大好きです。数年前に私がパワハラに毎日泣いてたとき、旦那が「仕事やめな。ハラコちゃん泣かせる会社はクソ。退職届かく紙と封筒買いにいこ」とコンビニまで手を引いてくれた夜を忘れない。
たまには私の旦那素敵!カッコいい!な他の方のエピソードも聞いてみたい。— 焼きハラコ🍪『腐女子育児』4/3発売📚️ (@WwZuttonetaiYo) November 29, 2019
旦那が筋トレする理由
なんで?って聞いてみた
「そんなん決まっとるやん
\\モテたいから//
〇〇ちゃんのパパ
かっこいいねって言われたいし俺がモテるとお前も嬉しくない?
だってモテとるのに
好きなのはお前だけなんばいやばくない?」
と熱弁されました!
現場からは以上です!
— まるこ@旦那大好きワンオペママ (@mrkowanope) February 22, 2020
いかがでしたでしょうか。
コロナウィルスの自粛モードなどでイライラが溜まりがちになっているかもしれません。そんな時こそ、夫とは笑顔で協力したいもの。
ツイッターでのアイデアなどを活用し、自分たちなりの良い関係性を築きたいですね。それでもイライラしちゃう方はコチラでストレス解消!