過去の女性の話をしてくる夫。いますよね。別に聞きたいくないのに元カノの話ばかり!と悩んでいる女性は多いでしょう。デリカシーの無いSっ気は違うんだよ!ということで、ここではそんな体験談と対策について寄稿頂きました。
Contents
夫の元カノの話が辛い悩み
こんにちは!3人の子育てをしている主婦、ニューコです。最近とある離島から都内に引っ越しました。夫は現在船乗りで、家に常駐していません。
夫の浮気が心配
3ヶ月くらい家に帰ってこない夫ですが、よく
「浮気とか心配じゃないの?」
とママ友から聞かれたりします。実際夫は女の子大好きだし、船乗りは港ごとに女がいるとかって言われていたりするし、心配です…でも疑っていたらこちらも精神的に生活にならない!というのが本音。
もともと私がヤキモチ焼きというのもあり、夫の女性関係は常々不安がありました。
私は最初、夫の実家のある離島にひとり嫁ぎました。離島は住人が少なく、老若男女みんな顔見知りみたいなイメージ。海で囲まれている分、特別地元民の結束感は強いように思います。そこで気になるのは夫の過去の女性関係です。
夫がモテていたらしい過去がモヤモヤ
夫は、結構モテていたらしい過去があります。(歌舞伎町でホストをやっていてNo. 1のときもあった模様)
過去に自分がいかにモテてきたか、どんな女の子と付き合ってきたか、ということを、事細かに武勇伝として私に話してくる、とっても無神経な人で…
私がいくら聞きたくない、と言ってもその反応を面白がって話すのをやめないのです。(逆に私の過去の恋愛の話は、聞こうとしません。)
ひとしきりしゃべったあとに、「もう過去のことだから気にすんな♬」と言われても、一方的に知りたくないことを知ってしまうと、気になってしまうものじゃないですか?
自分と夫の元カノと比べてしまい悩む
島で生活していると、元カノの特徴や歳がわかればすぐ身元が割れます。私は自分の仕事先に元カノらしき女性がくると、いつもそわそわし、もやもやしていました。
自分とその人の顔やスタイルを比べては劣等感で涙が出てきたり、不安になったりしました。
はっきりその人が元カノだとわかると、もう目について仕方なく…島を車で走っていると、1日1回はすれ違います。
スーパーに元カノの車があると、そのスーパーに行かないようにしたり…相手は私のことなんて相手にしてもいないだろうに、私はひとりですったもんだしていました。妊娠中などは特に情緒不安定になり、元カノを見かけると身の毛がよだつほど。
夫の元カノの話への対策は??
そんな私をみても面白がり、さらに元カノとの夜の話まで畳み掛けてくる夫はもはや鬼畜かと思うほどデリカシーのない人でした。
自信や割り切りは必要
この悩みについて何かしたかといえば、夫にそんな話聞きたくない!と怒ったり泣いたりする以外は何もできなくて、ひたすら嫌な気持ちに耐える日々を過ごしました。
夫が船員になり島にいない時も、私は島で留守番しないといけない。
その間もずっと元カノを気にして心底もやもやしていました。正直言って引っ越しの理由のひとつになるほど、元カノのことはひっかかっていました。
きっと、夫が選んだのは私だ!という自信や、過去は過去と割り切る気持ちがあれば、こんなに悩むこともないのでしょう。
でも今でも夫が女の子の話をするたびにヤキモチは焼きます。
夫の元カノから距離を取る事が重要
今は引っ越して夫の地元にいない分、元カノを見ることもほとんどなくなり、ずいぶん精神的にも安定しています。
今では夫が女性の話をしても、またか…と、嫌ではあるけど、慣れてしまいました。夫もジョークで言っているらしいので、私も流しています。浮気もしないと言っているので、そのあたりは信用するようにしています(せざるをえない)
夫の元カノの話で悩んでいる女性へ
ご主人が、あの人かわいいね、とかスタイルいいな、とか女性の話をしたり、元カノの話をするのが嫌な奥様。
女性の話はしないでほしいと伝えるのはひとつです(普通はここでやめてくれる)というか、お付き合いの時点でこのやりとりはあると思いますが、未だに異性の話をするということは…奥様の反応を楽しんでる場合もあると思います。
嫌なものは嫌なので、毅然とした態度は難しいかもしれませんが、適当に流しましょう。我が家の場合はもはや恒例のネタなので、そういうノリなら、奥様もうまく返して笑いにしてしまいましょう!
むしろそういう人が女性に関して何も言わなくなる方がちょっと怖いかもしれませんね(浮気してるんじゃ?と)
ライター情報:ニューコさん
こんにちは!ニューコです!主人とは結婚8年目。子供は男男女の3人家族で暮らしています!
イラスト情報:photoAC
- 1304627「acworks」さん
- 164418「acworks」さん