30代での恋愛の始め方というのは、20代とは大きく違ってきます。ここではそういった違いに着目しながら、失敗しない恋愛についての戦略を練っていきましょう。
Contents
30歳で恋愛を始めるときに知っておきたい4つの注意項目
30歳で恋愛を始めたい!という方向けに、恋愛を始める前に知っておきたい基本的注意事項についてまとめました。単に恋愛を始めるのではなく、「なぜ」「どうして」の部分を知っておくことで恋愛の成功率が上昇するのです。
結婚を意識してしまう
30歳を過ぎると、男女ともに結婚を意識し始めます。そのために20代の頃の様な「恋愛は楽しめれば良い」の部分が減り、お互い共に
- 「この人で大丈夫か」
- 「価値観の違いはどうか」
などシビアな見方をするようになる事も。
そういう意味で30代の恋愛というのはやや難易度が上昇しているために、恋愛をするのもハードルが上がってしまうという傾向があります。
同年代の恋愛対象が減る
当然のことながら20代の恋愛というのは「楽しむ」の割合が多いですね。そういった意味で同年代の男たちは「フリー」の人が多かったでしょう。しかしそんな遊び盛りの男たちも30代になると徐々に結婚し始めます。
そういった意味では「同年代」と恋愛しようと思えば、必然的に出会いのきっかけは20代の頃に比べて少なくなりますね。
また30代に突入すると、周りの友達も結婚している人が多く20代の時と比べて合コンの誘いや紹介等が一気に減るというデメリットがあるのも事実です。
目が肥えて来る
30代ともなると仕事にも慣れ、
- 自分自身に自信が出てくる
- 自分の毎日の生活が確立してくる
- それなりに稼げたり、仕事上の立場も評価されている
という年代です。
そういう意味では「自分の目が肥えて来る」時期でもあり、恋愛対象に自分並みのレベルを求めてしまいがち。
また30代近くまで独身だった人は自分の時間を謳歌することに慣れ、他人と暮らす事に躊躇してしまったり、融通が利かなくなってしまう、フットワークが重くなってしまう人も出てくる様子。
消極的になってしまう
先にもお伝えした通り、30代に入ってからの恋愛は当然結婚を意識して恋愛する相手を選ぼうとしますね。そうすると
次に好きになる人は結婚する人かもしれない
と慎重になり、積極的に行動できないことが多くなるのが事実です。また、30代で失恋してしまうことのプレッシャーも大きいと言えるでしょう。
30代での恋愛の始め方。失敗しないための心の在り方3つ
30代での恋愛の始め方には、出会いの前にまず「失敗しないための心の在り方」を考えておくことが超重要。目的を誤るとうまくいく事も上手くいかなかくなってしまいます。しっかりと自分の考えの土台を構築しておきましょう。
1.自分に自信を持つ事
先にもあるように、30代での恋愛の失敗の原因の一つが「消極的になってしまう」というもの。そういう意味では「自分に自信を持つ事」というのは成功のために必要な心の在り方の一つ。
もう絶対に恋愛を失敗したくない、と思ったら
- 自分にもっと自信をつけたくなり
- ジムに通って身体を絞ったり
- 習い事をはじめたり
という所から始めてみましょう。
また仕事も頑張って、会社から評価されることでそれは自信にもつながるのです。
2.「自分自身の成長」を大目標に置く
とはいえとにかく30代から始める恋愛をすると決めたとき、自分磨きに必死になりそれだけで疲れてしまう事もあるでしょう。これは
「自分磨きそのものが目的なってしまっている」
という事が原因の一つに挙げられます。
自分磨きとは「結婚相手を見つけるため」に行うのではありません。自分自身を磨き上げる事で「自分の成長に繋がる」からやるのです。結婚相手は、その結果出会うだけであり、いわばおまけのようなもの。
結婚相手が見つからないから自分磨きに疲れてしまうという方は、結婚相手が見つからないという結果に疲れてしまうのですね。そういう場合は
より高次元の
「自分自身が成長出来ている」
という事に焦点を置いてみると「しっかり結果にコミットできている」と安心し、疲れてしまう事も減るでしょう。
3.「結婚相手」として想像する
30代女性の恋愛の始め方で大切なことは、結婚することを希望しているのであれば、その相手が結婚相手として想像できるかどうか、です。
結婚と恋愛は異なります。
例えば価値観の違いなどは結婚生活を長く続けていく上では重要なファクターであり、単に「好きか嫌いか」ではなく「結婚する上で大切な指標」に着目して想像してみると良いでしょう。
そのためには受け身ではなく自分から積極的に婚活することが大切。街コンなどに参加し、たくさんの男性と話したりして価値観や趣味が合う人がいないか、結婚した場合一緒に長く生活を送れそうかを考えるようにしてみましょう。
30代での恋愛の始め方。失敗しない出会いを見つける6つの方法
30代の恋愛では、勢いのある20代とはまた違った出会い方が必要です。ここでは失敗しない出会いの見つけ方をご紹介。
1.「ハードル」を下げる
前項の通り、30代での出会いは貴重です。そのため一回一回の出会いに対して、「もしかすると素晴らしい出会いかもしれない」と見直してみましょう。
まず恋愛だけなら気軽に、飲み会で出会った人で生理的に受け付けない相手でなければ誘われたら1度は食事に行ってみると良いです。
最初はなんとも思わなかった人でも、二人で会ってみたら印象が変わって素敵に思う人もたくさんいるはず。30代の恋愛だからこそ肩肘張らずに少し楽に考えて恋愛を始めてみるのも良いでしょう。
2.リスクを下げて出会う
30代になると、気になるのが男たちに出会う事のリスクです。中々いきなり「結婚前提に付き合う」事を目的として会うのも難しいですよね。
ですので、そういったリスクを下げて出会う事も考えていかなければなりません。
例えば
- 気になる男性の行動を前もって把握し、よく行く場所など偶然を装い出会う形を数回重ねる
- 共通の知り合いがいる場合は遠まわしに紹介してもらう
などなど。
それは恋愛対象としての紹介ではなく例えば彼の持ち物やヘアスタイルなどで気になるので知りたいという理由として紹介してもらったほうが彼に他の女性関係が発覚しても後腐れなく違う恋愛に方向転換しやすいからですね。
彼に女性関係があるのか何にお金をかけているのか借金があるかどうかは最低限知らなければならない、など出来る限りリスクに気を付けて男たちと出会う事を考えてみましょう。
3.オンラインデーティングアプリを活用する
オンラインデーティングアプリ 30代になると出会いの場が限られてくるため、オンラインデーティング アプリを使い始めてみるのも良いでしょう。
アプリでは普段知り合うことのない業種で働かれている男たちや、10歳以上年上の方から年下の方まで幅広い年代の方と知り合うことができるので、とても効率的です。
オンラインで知り合った人に会う際は、やはり抵抗があるでしょう。
しかしその抵抗に負けてしまうと中々出会う機会を作る事はできません。自分の中例えば「1週間に1回はデートに行く」など目標を作り継続する事で結果に近づくことが出来るでしょう。
4.婚活サイトを使ってみる
婚活サイトに登録すること事も良い方法でしょう。
20代の時より、ある意味30代前半ぐらいからの方が、男性からも「大人の女性」として扱われる実感がわいている人は多いものです。
今の時期のようになかなか会うこともままならなくなるような状況では、オンラインでの婚活に、より焦点が当たっています。更には今回の騒動で、結婚したい男性も増えているようなので、以前よりも探しやすくなっている利点もあるでしょう。
ただし、ネットでの出会いという点を踏まえ、段階を踏んできちんとお付き合いしてくれるような誠実な男性を選ぶことが大切になってくるので、その点は注意が必要。
5.友人のつてを頼る
30代の強みというのは、ある程度の「社会的地位」ですね。
社会に出て時間もたっている事から、会社やコミュニティでの地位も確率出来ているでしょう。そして周囲との繋がりも出来ている事から、そういった繋がりの強みはバンバン活かしていくべき。
周りも結婚している友人が多くなる年齢なので、新たな出会いは友人の紹介という形が増えてくるでしょう。友人の紹介とか知り合いであるという点では相手を信頼できる人が多いもの。
特にこういったケースではまたぐんと年の差がある年下彼氏というパターンも増えるなど、意外な人に出会えるのが強みです。
6.婚活アプリも便利
結婚を前提としたお付き合いをしたい場合、婚活アプリで出会いを探すのもオススメ。こういったアプリでは色々な条件検索が出来るのが利点ですよね。
- 居住地
- 年収
- 身長
などなど。
写真やメッセージのやり取りで合いそうだなぁと感じた方と実際に会ってデートしてみる形がおすすめ。
こういったアプリで得られるメリットというのは「お互いに結婚を意識して始まった関係」という点。なので、今後の人生や子供ができたらやりたい事などを頻繁に話し合いが捗るでしょう。付き合う前から、
- 「一緒に住めるか」
- 「家族になれるか」
などなど踏み込んだ話し合いが出来るというのはとても良いですね。
いかがでしたでしょうか。
30代までの恋愛というのは始め方から見つけ方まで、20代までの恋愛とは向き合い方が全く違う形です。ドキドキするばかりの恋愛も楽しいけど、こういった落ち着いた恋愛も良いものですよ!